第5戦 スーパー耐久レース in オートポリス
本社
2025年08月08日
今シーズンの7月はS耐レース開催地上、最北のSUGOと最南端のオートポリスの2レースが開催されました。さすがにオートポリスは全員が陸路では行かず、陸路と空路に分かれ移動することになりました。4月に厳選なるあみだくじ大会を開催し陸路組を決定、あみだくじで外れた人は空路での移動になりました😁
中部国際空港🛫🛬熊本便が廃止されてしまったので今回は福岡へ飛び、レンタカーで熊本へと移動することにしました。
✈福岡までは1時間ちょっとの空の旅です。先に出発した陸路組をどこかで追い越し・・・先に九州へと降り立ちます(笑)
移動日はそのままホテルへ直行し、各々観光に出かけてみたり休息を取ったり。
翌日は阿蘇の外輪山を抜けオートポリスへ向かい、陸路組と合流しピットの設営を行います。
山とはいえ夏ですからとても暑い!!ハズでしたが、ちょうど3つの台風がウロチョロしていた頃だったせいなのか、とても風が強くピットの中は風が抜けるので寒いぐらいでした。ホスピタリティブースはテントなので温室効果でとても暑いんですけどね~
この日は午前中にピットを設営し午後より走行。翌日からの公式走行に備え少し早めにサーキットをあとにしました。
阿蘇外輪山の景色も夏の青空と緑の山々のコントラストがとてもきれいでした。
電信柱がお邪魔ではありますが夕暮れ時の外輪山からの熊本市内です。
熊本市内からオートポリスまで毎日1時間以上の道のりを移動していましたが、阿蘇の景色で日々の疲れを癒してもらってました。