地元の大学・高等学校と、産学金での連携授業を実施。学生たちがチームを組み、テーマや課題に対してアイデアを出したり、解決に取り組むプロジェクトを実施しています。
若者の視点での企画書作成や新設店舗デザイン案のプレゼンテーションなど、様々な連携授業を行っています。
Honda Cars 東海・岐阜中央のSDGs & CSR活動についてのご報告です。
株式会社ホンダカーズ東海は、経営理念である
「地域No.1ディーラーへ ~お客様や地域の方々から、必要とされ・信頼され・愛される会社~」
を実現するために、持続可能な開発目標(SDGs)を支援しています。
Honda Cars 東海・岐阜中央の具体的なSDGsへの取り組みはこちら。
SDGsアイコンをクリックすると、目標に関係する取り組みが表示されます。
全ての取り組みを表示する
地元の大学・高等学校と、産学金での連携授業を実施。学生たちがチームを組み、テーマや課題に対してアイデアを出したり、解決に取り組むプロジェクトを実施しています。
若者の視点での企画書作成や新設店舗デザイン案のプレゼンテーションなど、様々な連携授業を行っています。
愛知県知多郡東浦町にある「イオンモール東浦ショールーム」において、幼児・小学校低学年のお子様を対象に、ダンボールクラフトを使っての工作教室を定期開催。小さなお子様も安心して参加できるハサミやカッターを使わない工作を通じて、モノづくりの楽しさを伝えていきたいと思います。
店舗前が通勤通学路になっている所も多く、「きれいな町、住みよい町づくり」の提案として、2009年頃より店舗近隣の清掃活動を行っています。現在は自販連の「クリーンデイ」(拠点周辺の美化と周辺住民への挨拶運動)に合わせ、毎月第2金曜日に実施しています。
交通事故や疾病による輸血の必要性を考え、献血参加への意識を社内に醸成できればと、愛知県自販連と愛知県赤十字献血センターが主催する「献血」に、愛知県の新車拠点20拠点と本社・法人営業部の計22拠点が参加しています。
一刻を争う時に少しでもお役に立てればと、全店にAED(自動体外式除細動器)を設置し、AEDの取り扱いについて講師による社内講習会を実施。
多くのスタッフが、セーフティーコーディネーターを受講、ファーストエイドの学習も行っております。
次世代を担う子供達の育成支援を目的に、店舗近隣の小・中学校の要請に応え、1995年頃より毎年「職場体験学習」の受け入れを実施しております。
毎年8月上旬に開催される、愛知県東海市主催の花火大会「東海まつり花火大会」へ協賛しております。
東海市近隣の店舗「加木屋店」「名和店」「富木島店」の店舗から、花火大会のプログラムへ広告として協賛しています。
車いす用駐車スペースや店舗出入り口の段差解消、バリアフリートイレや授乳室、喫煙室など設備の充実に努め、安心して過ごせるバリアフリーな店舗づくりを目指しています。
社用車へドライブレコーダーを装備し、社員の安全運転への意識向上をはかっています。
また社内技術コンクールを開催し、整備技術の向上に努めています。
LED照明への切り替えや店舗の電気使用量の管理、WEB会議の導入、資料のペーパーレス化など紙使用量の削減などに努めています。
EV(電気自動車)やEVに近いハイブリッド車「e:HEV」、安全運転支援システム「Honda SENSING」搭載車など、環境・安全に寄与する先進技術車の販売・普及の促進に努めています。
また、店舗への急速充電器の設置も進めています。
使用済み(交換済み)バンパーの回収・リサイクルや、フロンガスの回収・適正処理などの環境事故の未然防止に取り組んでいます。
社員の『健康』を重要な経営課題と捉え、「健康経営宣言」を行い、組織的な健康活動に取り組んでおります。
労務管理、メンタルヘルス対策、ハラスメント対策等に加え、社員の自発的な健康保持・増進を会社が支援しています。
社内でチームを結成し「スーパー耐久レース」に実際に参戦しています。
レースを通じ、現場でしか得られない貴重な知識・経験を得ることで、スタッフやメカニックの人材育成、やりがいに繋げています。
人権を尊重し、人種、国籍、性別、宗教、障がい、年齢、その他の理由による差別をなくし、社員の誰もが個々の能力を発揮し、働ける職場環境を目指しています。
多様な人材の採用・育成、育児や介護などとの両立支援の為の環境整備、障がい者雇用の促進などに取り組みます。
Hondaの福祉車両の展示・試乗車を配備し、介助士資格所得スタッフが在籍する店舗「オレンジディーラー」。
このオレンジディーラー認定を受けた店舗を、複数展開しています。