エンジン内をクリーンにし、オイルの持つ性能を100%発揮。オイル交換の前の施工がおすすめ。
定期的にオイル交換をしても、高温で潤滑しているエンジンオイルは劣化と同時に不純物を発生させ、スラッジとなってオイルラインに堆積します。
オイルの持つ性能を100%発揮し、大切なお車を快適にお乗りいただくために、年に1回もしくは10,000km毎のエンジンオイルライン洗浄(スラッジナイザー)の施工をおすすめします。
エンジンオイルライン洗浄とは、エンジン内に洗浄剤をポンプで循環させ、フィルターでろ過する洗浄システムです。エンジン内の不純物(カーボン、スラッジ)を溶解、排出します!
シャンプーのように徹底的に汚れを剥がして、回収します。
オイルパンを中心に溜まった汚れを取り除きます。
すすぎながら、リンスのように金属表面を滑らかにします。
原因のほとんどがエンジン内にカーボン、スラッジが残っているからです。
年に一度の洗浄で、愛車のベストコンディションが保たれます。
オイル交換をしてもこんな症状が出るお客様に、スラッジナイザーをおすすめします!
希望小売価格 | 7,260円(税込み) |
---|---|
作業時間 | エンジンオイル・エレメント交換時間 + 約15分 |
スラッジナイザーについての詳細は、Honda Cars 東海・岐阜中央 各店舗まで。