店舗直送ブログ

第4戦 SUGOスーパー耐久4時間レース

本社
2025年07月29日

学校法人ホンダ学園 ホンダテクニカルカレッジ関西校より2名の学生さんが第4戦SUGOにやってきてくれました。SUGO戦は午前予選、午後から決勝と1DAYレースです。土曜日 早朝よりチームに合流してくれました。

チームに馴染む前に予選が始まり、ピットウォークの時間を利用して昼食を取ったりと慌ただしいスケジュールです。

灼熱のピットウォールでのサインボード提示をお願いし、しっかり4時間頑張てくださいました。夏ですからどこにいても暑いに決まっていますが、ピットウォールはアスファルトの照り返しが強く暑さ倍増。。。そんな過酷な状態にもかかわらずしっかりと役割をこなしてくれ感謝しかありません。

今回頑張ってくれた学生の皆様のご紹介です。宇都 裕人さん(左)と

嶋野 馨一朗さんです。

#222号車のホスピタリーブースのテント内もこの気温・・・東北だから暑くない!と言っていた人もいましたが、そんなわけありませんよ!かんとく~

1DAYレースは1日のスケジュールが詰まっているので終わってみればあっとゆう間ですが、サーキットの滞在時間はかなり長く、暑さもあり疲労もMAX。

最後の後片付けも学生の皆さんにお手伝いをしていただき大助かりです。トラックへの積み込み作業も入れる順序、荷崩れがないように注意しなければならず、このように待ちぼうけになることもしばしば。

残りオートポリスと岡山の2戦となり今シーズンの関東校のモータースポーツインターンシップは終了となります。ご参加くださいました学生の皆様ありがとうございました。#222号車のS耐への挑戦はまだまだ続きます、またのご参加をお待ちしております。