SDGs & CSR活動

2022年 産学連携授業 大垣商業高校

2022年12月05日

2022年10月~12月の3ケ月間で全8回開催されます産学連携授業の5回目を報告いたします。

テーマ:

「Hondaと三井住友海上の交通事故対策への取り組み」

第5回目授業 2022年11月28日

三井住友海上火災保険株式会社 大野様から「損害保険」及び三井住友海上火災様の紹介をしていただきました。

  • 損害保険って何?
  • 生命保険とはどう違うの?
  • 「リスク」:どんな危険がある? それを保険でカバーする
  • 「保険」には、いろんな種類がある
  • 「損害保険」はインフラのインフラ 事業を支える
  • 「ドラレコ」で収集した情報を、事故処理だけではなく、事故の未然防止に役立て行く DXの活用

授業の様子

グループワーク

テーマ
「交通事故削減・安全運転意識向上のためにはどのようなサービスが有効か。どのような機能があったら嬉しいかを考えよう!」

このテーマについてグループで15分間ディスカションし、発表する人を決めてまとめてもらいました。

ディスカッションの様子

発 表
  • 見えない曲り角や死角を予測できる車
  • 空飛ぶ車
  • やわらかい車(素材的にやわらかく人が当たってもケガしないもの)
  • 違反したときライトが光って周りに分かるようにする
  • ロービーム/ハイビームの自動切換えができるようにする
  • ドラレコの装着を義務化する
  • 危険な運転をした場合は、ペナルティーを与える
  • 飲酒運転の取締りをもっと厳しく、罰も厳罰にする
  • すべての車を自動運転にする
  • 標識を分かりやすくする
  • 法定速度を超えてスピードが出ないようにする
  • 車の外側にもエアバックが開いて歩行者をケガから守る
  • 子供にセンサーを持たせて、存在が車から分かるようにする
  • 高齢者の免許証返納にインセンティブを付ける
  • 飲酒の場合、エンジンが掛からないようにするセンサーを付ける

発表の様子

各グループ、短いディスカッション時間でしたが、いい意見を発表していただきました。
 

授業の様子
 

岐阜県立大垣商業高等学校 総合ビジネス科 ビジネス経済類型3年生
株式会社ホンダカーズ東海

三井住友海上火災保険株式会社

大野 洋平(名古屋自動車営業第二部第二課 課長代理)

【弊社スタッフ】

今川 喜章(会長)      
水口 守史(経営企画室 室長)
濱嶋 英則(経営企画室 課長)